【PR】この記事には広告を含む場合があります。

【保存版】フィリピン 留学 語学学校と周辺環境の一覧【2019年】

フィリピン 留学
international_school bg_school_yuyake

フィリピン留学の口コミはいいことばかり書かれてるけど、実際どうなの?」

「セブ島が人気だけどバギオ、マニラはどうなの?

「語学学校の周辺の環境は?

語学学校の評判はネット検索で簡単に調べられますが、語学学校からの紹介手数料を目的とした虚偽や誤解を招く情報が多いのが実情です。

結論を言うと、フィリピン留学はおすすめしません。

フィリピン 留学 問題

フィリピン留学の問題をまとめてみた【2020年】

2020年10月6日

ですが、それでもフィリピンに留学したい人向けに情報をまとめましたので、参考にしてください。

セブ島留学 語学学校、周辺環境

2018年9月から1ヵ月間、セブ島に滞在し、語学学校周辺の環境を調べてきました。

一覧にまとめましたので参考にしてください。

マクタン島

語学学校は、日本人観光客が宿泊するリゾート施設が密集するエリア、マリバゴ(Maribago)周辺にあります。

英語を勉強しつつセブ島のリゾートも楽しむにはいい場所です。

セブ島 語学学校 マクタン島

セブ島留学 語学学校一覧 マクタン島【2019年】

2019年1月20日

タランバン

完全なローカルエリアで、おしゃれなお店や綺麗なショッピングモールは近くにない、日本人にとってセブ市内で最も不便な場所にあります。

そういった理由からか、スパルタ方式の語学学校が多い印象です。

セブ島 語学学校 タランバン

セブ島留学 語学学校一覧 タランバン【2019年】

2019年1月19日

SM、パークモール

語学学校はセブ島の有名なショッピングモール周辺にあるので、セブ島語学留学で日本と同様の快適な環境で勉強したい人にいいエリアです。

セブ島 語学学校 SM

セブ島留学 語学学校一覧 SM、パークモール【2019年】

2019年1月19日

オスメニアサークル

周辺の治安が他校の環境に比べて良くないエリアです。ただ、徒歩圏内にGo Go Barがたくさんあるので、勉強よりも夜遊びが好きな日本人男性には最適なエリアです。

セブ島 語学学校 オスメニアサークル

セブ島留学 語学学校一覧 オスメニアサークル【2019年】

2019年1月17日

アヤラ、マボロ

アヤラモール もまたSM、パークモール同様にセブ島で有名なショッピングモールですので、セブ島語学留学で日本と同様の快適な環境で勉強したい人にいいエリアです。

セブ島 語学学校 アヤラ

セブ島留学 語学学校一覧 アヤラ、マボロ【2019年】

2019年1月13日

キャピトル、グアダルーペ

キャピトル、グアダルーペはセブの中心街からも空港からも遠いエリアです。

快適性や遊び目的ではオススメできないですが、近くに快適なコワーキングスペース、iiofficeがあるので、勉強に集中したい人やインターネット環境にこだわりのある人におすすめです。

セブ島 語学学校 キャピトル

セブ島留学 語学学校一覧 キャピトル、グアダルーペ【2019年】

2019年1月10日

バニラッド

バニラッド(BANILAD)周辺はローカルの生活エリアですので、生活費を安く抑えるのにいい環境です。またKTV(カラオケ)や日本食レストランの多い通りからも近いので、昼間は勉強に集中しつつ夜遊びも楽しみたい人にオススメです。

セブ島 語学学校 バニラッド

セブ島留学 語学学校一覧 バニラッド(BANILAD)【2019年】

2019年1月9日

A.S. フォーチュナ

A.S. フォーチュナはまさにKTV(カラオケ)や日本食レストランの多い通りですので、昼間は勉強に集中しつつ夜遊びも楽しみたい人におすすめです。

セブ島 語学学校 A.S. フォーチュナ

セブ島留学 語学学校一覧 A.S. フォーチュナ 周辺 【2019年】

2019年1月7日

ラフグ、ITパーク

ITパーク内は他の地域に比べて最も安全な場所です。また、レストラン、カフェ、ファミリーカラオケ、バー、カジノと勉強後の息抜きやフィリピン人との交流も期待できるので、セブ島の中でも語学留学に最適なエリアだと思います。

セブ島 語学学校 ITパーク

セブ島留学 語学学校一覧 ラフグ と ITパーク 【2019年】

2019年1月5日

マニラ留学 語学学校、周辺環境、体験レッスン感想

2017年7月から11月末までマニラの語学学校に実際に訪問し、語学学校周辺の環境を調べてきました。

またほとんどの学校で体験レッスンや正式にレッスンを受けてその感想等も載せています

一覧にまとめましたので参考にしてください。

マカティ、オルティガス

マカティ、オルティガスはフィリピンのビジネスの中心地なので、英語だけでなくフィリピンの都会の事情も知ることができるので、将来フィリピンで働きたい人におすすめです。

治安は比較的良く、巨大なショッピングモールがたくさんあるのでマニラ観光も楽しむのにもいい場所です。

マニラ 語学学校 マカティ

マニラ留学 語学学校一覧 マカティ、オルティガス【2019年】

2019年10月18日

ケソン

ケソンの語学学校の集まるエリアは大学が多く、外国人観光客があまり訪れないエリアです。

周りに遊ぶところがなく、観光客向けのショッピングモールもないので、語学学校に引きこもって勉強に集中するのにいい場所です。

マニラ 語学学校 ケソン

マニラ留学 語学学校一覧 ケソン【2019年】

2019年10月19日

マラテ、パサイ

マラテは夜の観光地ですので、誘惑が多いので語学留学には適していません

語学学校のある周辺は(さらに)貧困のフィリピン人が多いので、夜歩きは危険です。

語学学校と寮のコンドミニアムに引きこもって勉強するにはいいのです。

ただ、ちょっとした日常生活で不便かつ治安が良くないエリアなので、フィリピン慣れしていない日本人は避けたほうがいい場所です。

マニラ 語学学校 マラテ

マニラ留学 語学学校一覧 マラテ、パサイ【2019年】

2019年10月19日

バギオ留学 語学学校、周辺環境

上述の「バギオの語学学校の問題点」で説明したように、あえてバギオを選択する理由がないので調べていません。

あえてあげるなら、バギオは真夏でも涼しいので、暑さやエアコンが苦手な人におすすめです。

タガイタイ、プエルトガレラ、イロイロ島など 語学学校、周辺環境

その他、タガイタイ、プエルトガレラ、イロイロ島等にも語学学校はありますが、やはりあえてそれらに留学する理由が分からないので調べていません。

あえてあげるなら、タガイタイもまた避暑地ですので、暑さやエアコンが苦手な人におすすめです。

タガイタイ 留学 F2F

タガイタイ留学 F2F(Face to Face) フィリピンはビジネスチャンスが転がってる

2020年5月13日

エルニド 語学学校、周辺環境

英会話スキルを上げるのにフィリピンで最も適した場所は、エルニドです。

詳しくは記事冒頭に紹介したフィリピン観光ガイドページを見ていただきたいのですが、エルニドは世界で最も訪れたい島として欧米観光客に人気です。

エルニド おすすめ ホテル

パラワン島 エルニド(Elnido)おすすめのホテルは?【2019年】

2019年4月9日

ツアーに参加すれば朝から夕方までリゾートを楽しみながらネイティブと英会話を実践できます。

共通の話題があり、伝えたいことがあるので退屈せずに英会話を楽しみながら練習できます。

語学学校はまだないようなので誰か作って欲しいですね。

フィリピンで語学留学 ベストな場所は?

フィリピンで語学留学するならどこがベストか?

やっぱりフィリピン経済のGDPが集中するビジネスエリア、マニラがベストではないでしょうか?

自分でAirbnb等を使ってコンドミニアムを借りて、食事はレストランや食堂でとり、洗濯物はランドリーに出し、生活用品はスーパーで買い揃えたりしながら、フィリピンの生活の中で英語を使って覚えていくのが日常英会話向上に効果的です。

さらに、マニラでは語学学校の外でもFacebookグループ、InterNationsMeetup等の活動が盛んですので、アメリカ人、オーストラリア人といったネイティブと話す機会も簡単に作れます。

フィリピンでフィリピン人と友達になるには?

2018年9月1日

セブ島は英語圏の外国人と知り合う機会がないですが、中国、台湾、韓国等いろんな国の学生が集まっていて、遊ぶところもたくさんあるので、友達作りを目的にするならいいですね。

ですが、やはり最も効果的な英語の学習は日本で勉強することです。

「日常英会話できるようになるためのロードマップ」は以下記事にまとめています。

英会話 学習

英語を話せない人が、日常英会話できるようになるための学習方法とロードマップ

2020年10月6日