目次
- 1 Venice Grand Canal Mall マニラ
- 2 アヤラ( Ayala )から Venice Grand Canal Mall への行き方
- 3 Venice Grand Canal Mall 外観
- 4 Venice Grand Canal Mall 風景(昼間)
- 5 実際のヴェネチア 風景(昼間)(Venice Grand Canal Mallではない)
- 6 Venice Grand Canal Mall 風景(夜景)
- 7 実際のヴェネチア 風景(夜景)(Venice Grand Canal Mallではない)
- 8 Venice Grand Canal Mall 内
- 9 まとめ
- 10 追加情報:2019年9月
- 11 補足
Venice Grand Canal Mall マニラ
ボニファシオ ( Bonifacio )の近くにあるショッピングモール、ベニスグランドキャナルモール ( Venice Grand Canal Mall )。
2015年末にオープンしたばかりの、まだ新しいモールです。
その名の通り、イタリアのヴェネチアをモチーフにしたショッピングモールです。
僕は3年前にヴェネチアに3日間滞在したことがあり、ほぼ全て歩き回ったことから、そちらのヴェネチアにはそこそこ詳しいです。
なので、このVenice Grand Canal Mallがどこまで再現できているかを言うと…後ほど説明します。
ただVenice Grand Canal Mallの写真をアップするだけでは面白くないので、ここでは現実と比較というちょっと意地悪な視点で見てみます。
場所はこちら。
これに印をつけて分かりやすくしたのがこちら。
ボニファシオ( Bonifacio )から空港側に向かった、Manila American Cemetery & Memorialの側にあります。
アヤラ( Ayala )から Venice Grand Canal Mall への行き方
結論から言うと、タクシーかGrabやUberなどの配車サービスで行ったほうがいいです。
バス、ジプニー、電車といった公共(?)交通手段で行くには不便な場所にあります。
ですが、なるべく安くいくという、MRT Ayala駅側のMakati バス停からのバスでの行き方を説明します。
Makatiのバス停の位置については、以前の以下ページの「Makatiからなるべく安く行くには?」を参照してください。
あわせて読みたい
このバス停には以下のようにいくつかバスルートがあります。(クリックで拡大)
ここで、LOWER WEST EXPRESS という方面のバスに乗ります。
乗り場所は上の写真のように立て札があるのですぐに分かりますが、分からなければ切符売り場の人にきいてください。(クリックで拡大)
最初の停留所、上の図の5th Avenueにバス停があるので、ここで降ります。
Market Marketまで行ってしまうと、そこから歩くのは大変ですし、タクシーは捕まえられなくなるので面倒になるので、注意。
さて、見ての通り、周りには何もなく、ここから歩くか、タクシーを捕まえるかしないといけません。しかも、上記ルートは車は一方通行のために通れません。
僕は歩いて行き、15分ほどかかりましたが、Venice Grand Canal Mallに着くまでに疲れてしまうので、お勧めしません。
以下はVenice Grand Canal Mall の公式サイトも合わせてご覧ください。
Venice Grand Canal Mall 外観
Venice Grand Canal Mallの外観です。
ゴシック風の建築が印象的です。
そのモールの周りにはホテル、コンドミニアムといったビルがたくさん建っています。ただ、
Venice Grand Canal Mall直結のホテル、コンドミニアムは工事中。
前回、5ヵ月にもここに来たのですが、工事の進捗はそのころとあまり変わっていません。「お金がなくて工事を進められない」ということ?どうでしょう?
Venice Grand Canal Mall 風景(昼間)
橙色のレンガの2階または3階建ての家が立ち並んでいるような景観。
中央の丸い建物は、カフェ&バーです。
昼間はパッとしないのと、確か開店時間は短かったはずですので、夜に来ることをお勧めします。夜の写真は後ほど。
マニラでこのような風景はここしかないです。他では見られません。
ただ、建物の高さ、色が均一すぎてリアルさに欠けますね。
橋の作りこみ、特に下部と両側の建物との接合部が甘いため、ハリボテ感があり、模倣でもない別の景観になってしまってます。
川も、見た感じ運河というよりも流れるプールですね。
実際のヴェネチア 風景(昼間)(Venice Grand Canal Mallではない)
では、ここで実際のヴェネチアを見てみましょう。
特に、この橋の両側の建物との一体感は模倣して欲しかったですね。
ゴンドラもやはりだいぶ違いますね。中国風にアレンジされたっぽく、元の高級感かつ気品ある作りが失われてしまってます。
Venice Grand Canal Mall 風景(夜景)
ここの夜景は綺麗です。マニラとは思えない景色です。
昼間にここから見るとこのぶら下げられた電飾が煩わしく、いかにも作られた感が出てしまってマイナス効果だったのですが、夜は違いますね。
人工的な明かりですが、いい雰囲気が出ています。
下からの景色。
この時間になると涼しいので、ゴンドラに乗って下から夜景を楽しむのもいいですね。
バー & レストラン & カフェ。
夜になるとここは素敵な場所です。
値段はいくらだったか忘れましたが、カフェやビールだけでしたらショッピングモール内の他の店と変わらなかったですよ。
ここからの角度も好きなのですが、ただ、やっぱりこういった景色には、
女の子がいないと(笑)。
なかなかいいアングルで撮れていると思うんですが、どうでしょう?
実際のヴェネチア 風景(夜景)(Venice Grand Canal Mallではない)
実際のヴェネチアは上から電球が垂れ下がっていないので暗いです。当たり前ですが(笑)。
Venice Grand Canal Mall 内
ここからはショッピングモールの中を紹介しますが、もう最初に言っておきます。中はいたって普通です。
どこのショッピングモールにもあるチェーン店ばかりです。
あと、かなりの数の店舗が閉まってます。
これから開くのか一度オープンして潰れてしまったのか判断は難しいのですが、客がまばらだったことや外国人観光客がほとんどいなかったことから、潰れた店も結構あると感じました。
店内
ショッピングモール内は他の豪華なモールと同じような作りです。
MakatiのGreenbeltに近いですね。
この日は10月20日とあって、クリスマスシーズン真っ只中(笑)。
もちろん、このモールにもクリスマスツリーは飾られていました。
運河沿いの建物にはこのような雑貨屋がたくさん並んでました。
水の都 ヴェネツィアのコンセプトかつ豪華なショッピングモールといえど、売っているものはMRT駅構内のものと変わりません。どこにでもあるおもちゃ、スマホケースです。
このような豪華な壁画パネルもありました。
ただ、どうもこの絵のタッチ、色使い、パネルもヴェネツィアらしくないように感じたのですが。
天井も同じような色使いですね。何をモチーフとしているのか不明。
さて、ここから深刻(?)な状況を報告。
今が2017年10月ですから、オープンしてから1年半以上経っているはずですが、
このモールの中の2階、3階は人がまばらで、ほとんどのお店はこのような感じで客がいませんでした。
このカフェはコンセプトカフェのようで、レゴブロック(?)を楽しみながらカフェする場所のようで、家族連れを狙ったようですが、このように閑散としていました。
さらには、
そこらじゅうにこのような空きスペースがありました。
「Coming Soon」と張り紙のあるブースもたくさんあったので、ここは店舗が入る予定もないようです。
これは潰れたのだろうと思います。
これからオープンするのか、一度オープンしたけど客入りが悪いので閉鎖したのか、モールの中の病院はこのような状態でした。
ただ、
まだ工事中の箇所もたくさんあるので、閑散としている理由がはっきりしません。
ファッションブランド
イギリスのファッションブランド、BENCH。
他ZARA、FOREVER21等有名どころはいくつか入っていたと思いますが、ショッピングモールとしては小さいのでここには置いていないブランドの方が多いかと。日本製品の無印、ユニクロはなかったです。
中途半端な大きさで、一緒のフィリピーナの感想は「小っさ」でした。
雑貨屋
雑貨屋はMINISOが入ってました。
あと、間もなく日本城がオープンする予定です。張り紙によるとですが。
ラーメン屋
RAMEN KURODA
ラーメンくろだが入ってます。
昼時はすごい人でした。中はもちろんのこと、
この暑い中外も人でいっぱいでした。
ちなみに、他のレストランは閑散としていたので昼時だからというわけではないです。
この日はスパイシーな赤ラーメンを食べました。180ペソ。
ほどよい辛さでこれも美味しかったです。これで白、黒、赤制覇です。
三ッ屋製麺堂
MRT Buendia駅近くにもある三ッ屋製麺堂。
先ほどのラーメンくろだに客がたくさん入っていたので、こちらはどうかと覗いてみたところ、この写真に写っている女性1組だけでした。
何が違うのかとメニューを見せてもらったところ、
ラーメンくろだに比べて80ペソ高いですね。
さて、原因は値段?味?
レストラン
コンセプトがイタリアだからといってここでしか食べられないレストランはないと思います。Italianni’sがありましたが、MOAにもGreenbeltにもあちこちにあります。
その他のレストランも他のショッピングモールに入っているレストランと何ら違いはありません。
唯一、見た目インパクトがあったのが、
このbuddy’s。
ここは人気でした。フィリピン料理のようですが、まだ入ったことありません。
カフェ
カフェは、The Coffee Bean & Leaf、Starbucks、UCCがありました。
映画館
映画館は5スクリーンあるようです。
外の景色に飽きても映画館があれば退屈しませんね。
なぜ4の数字がないのでしょうか?ULTRAにするなら5をそれに変えたらいいと思うんですが。
ただ、たまたまなのかチケット売り場に客がいませんでした。
まとめ
フィリピンには他にない景観で、綺麗な建物ですので、フィリピン旅行に来た友達をガイドするにはいいところですね。
ただ、ショッピングモールのショップ、レストラン、売られている商品はいたって普通です。何一つ特徴がありません。
行く前は、このショッピングモールが ヴェネツィアをコンセプトということなので、
ここからは僕のイメージです。Venice Grand Canal Mallにはありません。
ショップは、
こういったヴェネツィアの生地らしいパラソルが飾られていて、ショップの中には、
「いかにもヴェネツィア」というマスクがあり、それ以外には、
ヴェネツィアグラスとガラス細工。
さらに富裕層向けに高級マスクをイメージしてました。さらに、名物、
イカスミパスタが食べられると思ってたんですが。。。
せっかく風景を水の都 ヴェネツィアっぽく再現したのだから、ショッピングモールのお店、レストランにそういった特徴を持たせて欲しいものです。
そういうこともあってか、まばらな客のほぼ全てはフィリピン人でした。
中には中国人、韓国人がいたのかもしれませんが、欧米の人は一人も出会わなかったです。
ただ、夜景は綺麗です。
可愛い子のモデル写真撮影にはいい場所でしょうね。
追加情報:2019年9月
2019年8月、このVenice Grand Canal Mallで可愛いフィリピーナを探してきました。その時の動画をYouTubeにアップしています。
No Title
フィリピンで最もハイソ(上流階級)のエリア、BGC(Bonifacio Global City)。 前回のSMメガモールに続いて、今回はここBGCで可愛いフィリピーナを探しをしました。 でも可愛いフィリピーナはなかなか見つからない。やっと見つけても断られる。 (KTV以外の)街中で可愛いフィリピーナを見つけるのはほんとに難しい。 今回は9人紹介します。 どこ子が一番可愛いですか? 可愛いフィリピーナ探しでは以下をルールとしてやってます。 ・業務を妨げない。時間は最小限で。 ・(トラブルにならないよう)旦那さん、彼氏連れのフィリピーナには声をかけない ・見た目18歳以上。(未成年の可能性大の)学生は対象外。 —————————————————————————————————————- BGC is well known for ‘High Society area’ in the Philippines. Following last video, ‘Find cute Filipinas in SM Megamall’, I tried to find cute Filipinas in BGC. It’s hard to find cute Filipinas around town except KTV.
Venice Grand Canal Mallの様子も少し入れているのでだいたいの雰囲気が伝わると思います。
なお、今後は主にYouTubeで情報更新していく予定ですので、そちらをチェックしてもらえればと思います。
補足
ホテルについて
このVenice Grand Canal Mallに隣接して高級ホテルやコンドテル(コンドミニアム型のホテル)がいくつかあるのですが、正直なところ、ここでの宿泊はおすすめしません。
理由として、
- ホテルは少なく、サービス品質は悪い
- コンドテルは割高
- (当時は)周りはそこら中で工事されていて、コンドテルのエントランス案内もないので、迷ってイライラする
- Venice Grand Canal Mallは小さいので少し見れば十分
- Venice Grand Canal Mallの周りは何もない。夜退屈する
- ボニファシオまでタクシーですぐの距離
があげられます。
一度宿泊したことがあるのですが、この料金ならボニファシオで泊まれば良かったと後悔しました。
なお、ボニファシオのおすすめホテルについてはこちらの記事を参考にしてください。