日本人のリタイア生活として人気のタイ。
僕も50歳になったらリタイアメントビザでタイ移住しようと思います。
そのための準備について簡単にまとめます。
コロナ禍 タイで生活
2021年5月現在、日本では新規コロナ感染者数が過去最高を更新し、コロナがいつ終息するのか分からない状況。一年前より状況は酷くなっていますね。
ちょうど一年前のGW、僕はタイのバンコクで引きこもり生活してました。
2020年2月にチェンマイで滞在している時にタイでも非常事態宣言が発令され、そこからノービザ滞在期間の自動延長がもあってバンコク、パタヤと9月末までタイに滞在しました。
そこで改めて感じたこと。
タイはいい!
街によってそれぞれ特徴があり、それを短文ではまとめきれないのですが、どの街も気に入っています。
今はノービザ期間が終了して日本で生活してますが、コロナ終息後、タイに戻って移住の準備を始めようと考えてます。
リタイアメントビザでタイ移住
タイ移住の方法はいろいろありますが、タイでは50歳以上の人はリタイアメントビザを取得可能になります。労働許可の取得やタイ人と結婚しなくても単身でタイにずっと滞在できます。
僕もあと数年で50歳になるのと、年金受給年齢までタイでリタイア生活できるだけの蓄えはあるので、リタイアメントビザを取得しようと思います。
年金受給年齢開始後は、年金受給年齢までに元々フィリピンで進めていたコミュニティーをタイで実現すれば、年金受給後の金銭的な心配はなくなってるでしょう。
年金受給年齢開始後に健康に問題がでれば、日本に帰国して国民健康保険を最大限に活用して年金生活もいいかなと。
まぁ、いずれにせよ、リタイアメントビザでタイ移住する場合でも住民票は残しておきます。
さて、「リタイアメントビザ適用年齢までどうするか?」ですが、以下のようにいくつか方法があります。
- ノービザで滞在期間延長
- 観光ビザ
- 特別観光ビザ
- タイランドエリートビザ
- EDビザ(大学、語学学校などで勉強)
- ボランティアビザ
ビザの種類や詳細については、以下サイトなどが参考になります。
2022年8月、最新のYouTube動画ですとこちらが参考になります。
【タイ旅行】タイに来る日本人に関わるビザ問題、すべてお話しします。(2022/07/31)TJ Channel Thailand
タイ移住準備
タイでリタイア生活するための準備は基本的に日本でできます。
今や必要な情報はタイの生活事情に詳しい日本人がブログやYouTubeで発信してくれてるので、それで事足ります。
参考にさせていただいた情報をまとめておきます。
リタイアメントビザ取得
【タイ移住】50歳以上の方がタイ入国後にロングステイビザを取るすごいメリットを解説 – 英文・外務省認証が必要な書類数を大幅削減可能!
リタイアメントビザはタイで取得するのが良いそうです。
動画で説明されている手続きの手順はこんな感じですね。
- ツーリストビザで入国
- ツーリストビザからNon-Immigrant Oビザに切り替え
(必要な物)
パスポート
タイの銀行預金通帳と残高証明書(80万バーツ以上)
写真
タイ国居住地の地図、写真 - TM30申告
- Non-Immigrant-OからNon-Immigrant O-Aビザに切り替え
(必要な物)
ツーリストビザからNon-Immigrant Oビザに切り替えと同じ
ここでTM30ですが、タイでは家主が「私は外国人に住居を賃貸しています」ということを国に報告しなければいけない、という決まりがあります。
90日毎に提出することから、90日レポートと言われています。
TM30は家主が行うことなので本来なら借りる側の外国人は気にしなくて良いのですが、家主がその義務を知らなかったり、怠ったりするので、借りる側が家主に「TM30を提出しているか?」と確認しないといけないということです。
なお、最新の情報だとこちらの動画が参考になります。
リタイアメントビザ取得手順 最新情報。ひとりでできるもん。 パタヤ ジョムティエンビーチから(2023/06/20)
ヒデヨのロングステイ大学
タイ、パタヤでのリタイアメントビザ取得方法(2022/02/18)低予算でパタヤ移住
タイの銀行口座開設
リタイアメントビザ取得で一番難しそうなのが、タイの銀行口座開設でしょう。
2022年現在、外国人旅行者がノービザでタイの銀行口座を作れません。
ですが、ワークパーミットやリタイアメントビザがなくてもタイの銀行口座を作れます。
また、Wiseを使うことで、タイ現地に銀行口座を作らなくてもタイバーツを保有することも出来ます。
リタイアメントビザ更新
【実録】パタヤでリタイアメントビザ更新(023/07/19)低予算でパタヤ移住
タイ移住先
タイのどこに移住するか?ですが、僕はパタヤにします。
パタヤに移住がおすすめな理由をこちらの動画で説明されています。
【海外移住】パタヤが絶対的におすすめな17つの理由。
なので、今はパタヤを中心に情報収集しています。
ひとまず、本記事はこの辺にしておいて、また追記していきます。