![]() |
「チラシを作成、本を出版したい」 「Adobe InDesignを使うと作れるらしい」 「デジハリオンラインのAdobeマスター講座のInDesignはどんな感じ?」 |
数年前までは、一枚もののDTPはAdobe Illustratorで作ってましたが、今では本もチラシもAdobe InDesignで作ります。
プロが使う紙媒体の制作ソフト、Adobe InDesignは、デジハリオンラインのAdobeマスター講座で学習できます。
2021年6月、デジハリオンラインのAdobeマスター講座を受講しました。
この記事では以下についてまとめています。
- Adobe InDesignの講座内容とその感想
- Adobe InDesignをお得に購入する方法
参考にしてください。
目次
Adobe InDesignをお得に購入する方法
以下手順で進めると、Adobe InDesignをお得に購入できます。
- Adobe公式サイトから、Adobe InDesignが含まれるAdobe Creative Cloudを無料で始める
- Adobe InDesignを7日間無料で体験する
- 以下いずれかの方法でAdobe Creative Cloudを購入する
・無料体験終了後、Adobe公式サイトからIDを購入する
・たのまな アドビオンライントレーニング通信講座を購入する
・デジハリONLINE Adobeマスター講座を購入する
まず、Adobe公式サイトからAdobe InDesignをインストールすると、7日間無料で使えます。

無料期間中に解約すれば料金は発生しません。
無料体験期間終了後に、次のいずれかのパッケージでAdobe InDesignを購入するとお得です。
Adobe InDesignは、Photoshop、Illustratorで作った素材を使ってドキュメントを完成させるものなので、必然的にそれらソフトが含まれたAdobe Creative Cloudが必要です。
なお、前回はたのまな アドビオンライントレーニング通信講座の内容を説明しました。
本記事では、デジハリONLINE Adobeマスター講座の内容を説明します。
Adobe Creative CloudをデジハリONLINEから購入

デジハリONLINE Adobeマスター講座は、デジタルハリウッド約20年の教育ノウハウに基づいて制作された基礎動画教材(46時間)と、12ヶ月版のAdobe Creative Cloudがセットになった講座です。
Adobe公式サイトからよりもAdobe Creative Cloudを安く購入でき、しかも、Adobeのソフトの使い方を学習できるのでお得です。
デジハリオンラインのAdobeマスター講座では、Adobeの以下ソフトの使い方を学べます。
- Photoshop
- Illustrator
- Dreamweaver
- Premiere Pro
- After Effects
- InDesign
Adobeマスター講座には、課題もあり、プロのクリエイターに課題を添削してもらえます。
基礎動画、課題の添削は、Adobeマスター講座を開始してから以下の期間有効です。
- 動画の視聴期間: 1ヵ月
- 課題添削期間: 2ヵ月
詳細はこちらを参照してください。
デジハリ・オンライン Adobeマスター講座 Adobe InDesignの講義内容
デジハリオンラインのAdobeマスター講座のAdobe InDesignの講義内容がどのようなものかを紹介します。
概要
講義はオンラインのAdobe InDesignの解説動画です。
講義内容は講義一覧で確認できます。

- Chapter 01
- Chapter 02
- Chapter 03
講義で使う素材はダウンロードでき、手を動かしながら学べます。
講義内容
Chapter 01

InDesignについて以下を学習します。
- 起動とドキュメント設定
- テキスト入力(1)
- テキスト入力(2)
- ロゴ配置&背景変更
- ファイルの保存方法
名刺をデザインしながら、Adobe InDesignの基本操作を学べます。
Chapter 02

InDesignについて以下を学習します。
- 新規ドキュメントとページ設定
- 画像の配置と画像の設定
- 画像の移動と拡大縮小
- 柱の設定
- タイトルを入れる
- リード文の設定
- 本文の設定
- 小見出しのテキストの回り込み
- 写真とキャプション
- パッケージ
見開きの書籍の作り方を学べます。
素材(テキストファイル、画像、イラスト)はテキストエディタ、Photoshop、Illustratorで作られたもので、はじめから用意されていて、それら素材をInDesignのドキュメントに配置し、書籍を完成させます。
Chapter 03

InDesignについて以下を学習します。
- 飾り枠作成
- タイトル作成
- 文字の設定とタグの挿入
- タブの設定
- 文字ボックスに余白をつける
- 仕上げとPDF作成
Wordに下書きしておいたテキスト文章をInDesignのドキュメントに配置してメニュー(紙媒体)を完成させます。
デジハリ・オンライン Adobe InDesignの講義を受けた感想
Adobe InDesignの操作方法を学ぶのに適した講座です。
レッスン数はそれほど多くないですが、必要な機能は紹介されていて、解説が丁寧ですごく分かりやすいので、InDesign初心者に最適な講座内容です。
AdobeオンラインのAdobe InDesignチュートリアルよりも分かりやすいです。
なお、プロの高度な技術については、デジハリ・オンラインスクールやTECH::CAMPオンラインデザイナーコースなどスクールに通うことをおすすめします。
なお、デジハリONLINE のAdobeマスター講座の一覧はこちらを参照してください。