【PR】この記事には広告を含む場合があります。

Webプログラミング 始め方とスクールを比較・検討

Web プログラミング スクール 比較
プログラミング

「Webプログラミングしたい」

「Webプログラミングはどうやったら学べる?」

「スクールで勉強した方がいい?独学じゃだめ?」

Webプログラミングは今人気の職業でスクールもたくさんあります。

無料の講義の動画や安価な月額で受けられるオンライン講座もあります。

ここではWebプログラミングの勉強の始め方スクールとその特徴を比較・検討し、まとめてみました。




Webプログラミングの勉強の始め方

必要な知識とソフト

Webプログラミングに必要な知識は以下です。

Webプログラミングに必要な知識

  1. Webサイトのマークアップと動きつけ

Web制作・WebデザインではWebサイトのデザインの知識も必要ですが、プログラミングには特に必要ありません。

また、Webデザインの仕事ではAdobe Creative Cloudが必要でしたが、Webプログラミングには必要ないです。

Web制作・Webデザイン 始め方とスクールの比較・検討はこちらの記事を参照してください。

Web デザイン スクール 比較

【2022年】Web制作・Webデザイン 始め方とスクールを比較・検討

2020年5月20日

PHP等のWebプログラミングが動作する環境設定が必要ですが、基本的に無料で提供されています。

勉強法

Webプログラミングの勉強の始め方は大きく分けて次の4つに分けられます。

Webプログラミングの勉強法

  1. 無料
    YouTube、ブログやWebサイトなど
  2. 安価なオンライン講座
    ドットインストール、Progate、Udemyなど
  3. Webプログラミングスクール
    Webプログラミング専門学校、TECH CAMPプログラミングTechAcademyプログラミングなど
  4. 海外のWebプログラミング
    ベトナム Weekly IT CAMP、フィリピン Vivixx CodingBootcampなど

それぞれのメリット、デメリットを以下にまとめてみます。

無料で学習

無料で学習する方法として、YouTube、ブログやWebサイトなどがあります。

YouTubeやWebサイトで勉強方法を調べるには、「web プログラミング 入門」や「web プログラミング 講座」のワードで検索すると簡単に調べられます。

ただ、スキルアップするための学習方法が分からない・分かりにくいのが問題ですね。

無料で学習のメリット、デメリット

(メリット)

  • 無料
  • 基礎を学べる

(デメリット)

  • 有益な情報を探すのに時間がかかる
  • スキルアップするための学習方法が分からない

 

安価なオンライン講座

ドットインストール

ドットインストール

ドットインストールはプログラミング学習サービスです。

プログラミングのジャンルはWebフロントエンド、Webアプリ、ゲーム、iPhone、Android、システム等幅広くあり、レッスン数も膨大です。

ドットインストールのレッスン一覧はこちらから確認できます。

Webプログラミングの学習は下記から始めると良いでしょう。

Webフロントエンド(初心者)

  • はじめてのHTML
  • はじめてのCSS
  • 詳解CSS レスポンシブウェブデザイン編
  • はじめてのJavaScript
  • jQuery入門
  • Bootstrap 4入門
  • git入門
  • WordPress入門
  • サーバー環境を作れるようになろう
  • PHPでウェブサービスを作れるようになろう
  • MySQL入門

そのうちのいくつかのレッスン内容、感想を以下にまとめています。

【ドットインストール】はじめてのHTML と CSS(無料)をやってみた感想

【ドットインストール】はじめてのJavaScript(無料)をやってみた感想

【ドットインストール】JQuery入門 をやってみた感想

【ドットインストール】git入門 をやってみた感想

【ドットインストール】Visual Studio Code(VS Code)入門 をやってみた感想

さらに、今主流のJavaScriptライブラリの以下も見ておくといいです。

  • React入門
  • Vue.js入門

レッスンは3分動画で、無理なく学習進められます。

各ジャンルはじめの数レッスンが無料で学習でき、それ以降は有料です。

有料のプレミアム会員の料金は月額1,080円(2020年5月)です。

また、会員になると分からないことを先生に質問できます。

ドットインストールでの学習

(メリット)

  • 格安
  • プログラミングのジャンルが豊富
  • レッスンも豊富
  • 分からないことを質問できる

(デメリット)

  • コース、レッスンがたくさんあるので迷う

 

Progate

Progate

ProgateはWebプログラミング学習サービスです。

Webサービスを作るのに必要な言語(HTML, CSS, JavaScript, PHP, Rubyなど)をわかりやすく学べるオンライン講座で、先ほどのドットインストールと並んで人気のプログラミング学習サイトです。

Webフロントエンドの学習は下記から始めると良いでしょう。

補足

  • HTML & CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • PHP
  • Git
  • SQL
  • React

Progateにログインすると、Progateが提供する学習コースの一覧が見れます。

上記のいくつかのレッスン内容、感想を以下にまとめています。

【Progate】HTML & CSS 初級(無料)をやってみた感想

【Progate】JavaScript 1(無料)をやってみた感想

【Progate】JQuery初級編 をやってみた感想

【Progate】React 1 をやってみた感想

【Progate】Command Line(コマンドライン) 基礎編 をやってみた感想

【Progate】GitとGit環境構築 をやってみた感想

Progateの特徴も上のリンク記事を参照してください。

とにかく、初心者に超やさしい学習サイトです。

こちらも有料会員にならないと学習を続けられない仕組みで、料金は月額980円(2020年5月)となっています。

なお、英語版のProgateもあります。

Progateでの学習

(メリット)

  • 格安
  • 超やさしい。難しい開発環境のセットアップが必要ない

(デメリット)

  • コーディングの学習サイトなのでWebデザインのレッスンはない
  • 分からないことを質問できない

Udemy

Webプログラミング(アプリ)

Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。

開発、IT・ソフトウェア、マネージメント、マーケティングなどコースはいろいろあります。

Webプログラミングの中でもいろいろ種類があります。

その中でも人気のコースは以下です。

UdemyのWebデザイン入門オンライン講座

(メリット)

  • 格安
  • Webデザイナーに必要な知識が全て学べる
  • コースがたくさんある

(デメリット)

  • コースがたくさんあるので迷う

 

Webプログラミングスクール

TECH ACADEMY

テックアカデミー

厚切りジェイソンでおなじみのTechAcademy [テックアカデミー] です。

最短4週間で未経験からプロを育てるオンライン完結のプログラミングスクールで、自宅でもプログラミングやアプリ開発を学ぶことができます。

TechAcademyはエンジニア転職保証を実施しています。

エンジニア転職保証とは、プログラミング未経験・初心者でも12週間で東京のIT企業へエンジニアとして転職を目指せるコースで、受講終了後に転職が決まらなかった場合は受講料を全額返金を保証してもらえます。

プログラミングのコースも充実しており、Webのフロントエンドコース以外にもJavaコースiPhoneアプリコースAndroidアプリコース機械学習の基礎が学べる「Pythonコース」 、データサイエンスコース 、AI(人工知能)コース 、Unityコース 等もあります。

TechAcademyは無料体験無料動画説明会もあるので、まずはそちらを受けてみるといいです。

Code Camp

CodeCamp コードキャンプ

プログラミングのオンラインスクールのCodeCamp です。

オンライン・マンツーマン指導のプログラミングスクールで、講師は全て現役のエンジニアです。

未経験から確実に習得するために開発されたオリジナルカリキュラムでWebデザイン、Webサービス開発、アプリ開発などを幅広く学習することができます。

転職コースのCodeCampGATEは、4ヶ月で未経験からエンジニアへ実務レベルに近づく実践学習型のカリキュラムです。

各受講生には専任のキャリアアドバイザーがつき、プログラミングの習得だけではなく就職先の見極め方や応募書類の添削、面接対策などを提供されています。

CodeCampでは無料体験できます。

プログラミングの効率的な学び方やCodeCampでの学習の進め方を体験できます。

その他

その他Web、プログラミング、ブログ関連の記事をこちらにまとめているので参考にしてください。

Web まとめ

Web、プログラミング、ブログ関連のまとめページ

2020年12月1日