セブ島で美味しい料理を腹一杯食べたいときにオススメなのが、ビュッフェ。
セブ島にはたくさんのビュッフェがあって、いろんな種類の美味しい料理がお手頃価格で食べられます。今回はCebu Parklane International Hotelのビュッフェに行ってみたので、簡単に紹介します。
目次
セブ Cebu Parklane International Hotel 場所
Cebu Parklane International Hotelの場所ですが、アヤラモールのすぐ手前の大きな交差点のそばにあります。
ラフグ(Lahug)からは、ジプニーなら04Lに乗れば乗り換えなしでホテル入り口前に着くので、交通アクセスは抜群にいいです。

ホテル前まで来ればこの看板があるのですぐに分かります。

入り口はこんな感じで、それほど大きくないです。
Cebu Parklane International Hotel ビュッフェ

ホテルの中に入ってすぐにレストランがあり、そこでランチタイムはビュッフェをやってました。
平日: 650ペソ(税込)
(2018年9月14日)
650ペソ。円換算で約1,500円なので、日本のホテルのビュッフェに比べると安いですね。
料理の種類も、様々なフィリピン料理、寿司、中華もありで豊富でした。一つ一つの写真は撮ってないのですが、食べたい料理を少しずつ取ってもとても食べきれない量と種類でした。

飲み物はそれほど種類はなく、パイナップルジュース、グレープフルーツ(?)ジュース、カラマンシー(?)。ちょっと記憶にないです。コーヒーももちろんありました。
飲み物コーナーの側にはフルーツ。パイナップル、スイカ、マンゴーなどなど。

できたてのレチョンもいただけました。
と、ここまでを少しずつ取っていき、

これだけいただきました。
とにかく食べたい料理がたくさんあって、全部取ってくると食べきれないです。あと1回取り行ったのですが、そっちは写真に残してないです。お腹が空いていて食べることに夢中でして。

野菜も豊富でしたが、デザートを食べる分も残しておきたかったので、サラダは控えめに取ってきました。

デザートコーナー。ここはケーキの種類も豊富でした。ですが、もうお腹いっぱいだったので、ここのは取らずに、

こちらのデザートをいただきました。

カフェラテとプリン。
表面のキャラメルはパリパリ、中は柔らかプリン。砂糖なしのカフェラテと一緒に食べるとちょうどいい甘さ。美味しかったです。
その他 ビュッフェの紹介サイト
セブにはこのホテル以外にもビュッフェスタイルのランチ、ディナーがたくさんあるようです。
今回は何も調べず、たまたま通りがかったホテルの看板を見て美味しそうだったので入ったのですが、他と比べてどうなのか気になります。
参考になるサイトがあったので、紹介しておきます。
出典: Cebupot
セブ島のビュッフェレストランが、高級ホテルのビュッフェからお手頃なビュッフェまでたくさん紹介されています。
Jパークアイランドリゾートのビュッフェは1,500ペソするそうです。
今回行ったCebu Parklane International Hotelのビュッフェの料金、650ペソと比べると2倍以上しますね。
質が高ければそちらビュッフェもいいんでしょうが、僕はCebu Parklane International Hotelのビュッフェで結構満足したので、たぶん高く感じるだろうなと感じました。
bai HOTEL CEBUのランチビュッフェP599ペソ。ここがリーズナブルな価格帯のレストランのようです。Cebu Parklane International Hotelと同じぐらいですので、適当に入ったビュッフェは結構アタリだったようです。
このサイトではあまり紹介されていないビュッフェ、Buffet101については、こちらのサイトで体験談が書かれてますね。
300種類以上の料理が食べ放題!セブ島最大級のバイキング「Buffet101」 – フィリピン留学エージェントCEBU English(セブイングリッシュ)
出典: CEBU English
まとめ
セブ島で美味しい食事でお腹を満たすのによく行くのが、韓国焼肉。それもいいのですが、いろいろ食べられるオススメな場所と言えば、やっぱりビュッフェが一番ですね。セブ島旅行の目的の一つに、お気に入りのビュッフェ探しはいかがですか?