マニラ ー アラバン 行き方
「あゝモンテンルパの夜は更けて」の歌とともに、戦争犯罪者として日本兵が収容されていたことで有名なモンテンルパ収容所。その収容所のあるモンテンルパ市の北部にアラバン(Alagang)という場所があります。

マニラからアラバンまでの行き方ですが、タクシーやレンタカーを使うのがもちろんベストでしょうがお金がかかります。調べた所、それ以外の方法として3つの方法があるようです。
- 安いローカルバス
- ちょっと快適なバス
- 鉄道(PNR)
それぞれの方法について詳しく見ていきます。
安いローカルバスを利用

乗ったことがないのでいくらなのか分かりませんが、アラバン行きのバスがEDSA通りを頻繁に走っています。
なので、電車(MRT)の駅で降り、EDSA通りに出て「Alabang」と運転席にプレートがかかったバスに乗り込めば簡単にAlabangに行くことができます。
ただ、座席は硬く、前との距離も狭いので長距離移動はちょっときついです。また、ハズレのバスだとエアコンが効きすぎて体を壊してしまいかねません。
あまりお勧めしませんが、手軽に安く行くにはいいのではないでしょうか。
MRT Ayala駅からだと、MRT駅を降りて改札口を出た正面にこのような看板が見えます。

このSOUTH BOUND EXITを降りると、


そこがバス停です。
Alabang行きのバスはこの降りたすぐのところに停車するので簡単に見つけることができます。
ただ、Ayalaよりもその一つ手前のBuendia駅で乗ったほうが人が少なく、席を選べていいのでは?と思います。
あわせて読みたい
Buendia MRT駅 から Paseo De Roxas までのバスルート
ちょっと快適なバス

最もおすすめな方法が、ちょっと快適なバスで行く方法。
RRCG TRANSPORTというバスがGreenbelt 1の前から出ています。ノンストップでAlabangに向かいます。

このGreenbelt 1のEntrance前です。地図でしめすとここ。

Greenbelt 1の道を挟んでMakati Diamond Residencesの前です。
なお、ルートや時刻表についてはRRCGバスのFacebookページで確認してください。
バスは30分に一本の頻度で出ていて、出発の時間までこのGreenbelt 1で待機しているようなので、特に時間を気にすることなくこの乗り場に来ても大丈夫のようです。
料金は片道80ペソです。
こちらのサイトも参考にしてください。
Guide to P2P Bus Service for Expats

通常ローカルバスの切符は乗ってから購入するのですが、このバスは乗る前に切符を購入します。ここのテーブルとBeep読み取り機があるだけの簡易切符売り場があるので、ここでチケットを購入します。

こちらがバスの中。綺麗なシートでマニラのローカルバスでは見られない清潔さ。

席間も十分あり、リクライニングもできて快適です。

そして、このクーラーと照明。
これもこんな快適な設備はマニラでは見たことないです。カジノ行きのバスよりも快適です。
車内では音楽がかかっていたのですが、これもまた普段のドンシャリの重低音と高音のうるさい音楽ではなく、もっと落ち着いた曲がちょうど良い音量でかかっていて、快適!

Alabangの到着場所は、RRCG P2P Bus Terminalです。
料金: 80ペソ
所要時間: 30分(Greenbelt 1出発: 9:30、Alabang 到着: 10:00)
(2018年3月1日)
所要時間はたったの30分。高速に乗るまでの最初の10分間が長く感じたぐらいで、高速のったらあっという間でした。
地図ではこちら。

Metro Department Storeの前になります。ただ、ここからこの印のつけたAlabangの巨大ショッピングモール、Festival Supermall Alabangまでは結構遠いです。炎天下野中ここまで歩くのはかなり大変でした。タクシーを呼んだほうがいいです。
なお、アラバンの街並み、ショッピングモールについてはこちらに書いてます。
あわせて読みたい
また、アラバンのおすすめホテルについてはこちらの記事を参考にしてください。
帰りですが、帰りもここがバス停です。

かなりたくさんのバスが止まっていて、ほとんどがGreenblet 1と電光掲示板が出ているのですぐに分かります。

これはGreenbelt 1に帰ってきた後に撮った写真。黄色のバス。


帰りのバスの車内。革張りでしょうか。行きよりも快適なバスでした。
快適すぎてGreenbelt 1まで寝てしまいました。
料金: 80ペソ
所要時間: 30分(Alabang 到着: 17:00、Greenbelt 1出発: 17:40)
所要時間40分。帰りも渋滞なくあっという間につきまいた。
鉄道(PNR)を利用

マニラからAlabangまで鉄道が走っています。

さっきの地図の、PNR Alabangと書かれた場所が駅です。
マニラからはBuendia、EDSAといった駅から乗り、Alabangではスターモール(Starmall)という大きなショッピングモールのすぐ裏にPNR Alabangがあります。

この時刻表が正しいのか分かりませんが、閉鎖されている券売所に時刻表が貼られていました。1時間に1本でしょうか。

ここが改札口と券売所。

マニラまでの料金は、EDSAが15ペソ、BUENDIA、VITO CRUZまでが20ペソだそうです。
まだ乗ったことがないので、帰りはこれに乗って帰ってもいいかなと思ったのですが、
この行列に嫌気がさしてやめました。
やはり本数が少ないことと安価な交通手段ということから、混雑必至ですね。
これがこの時に撮った動画です。
アラバンのPNR駅付近については、こちらの記事で紹介しています。
あわせて読みたい
アラバン Festival Mall と Starmall。富裕層と貧困層が混在。