マカティ(Makati)地区にある歓楽街、日本人街とリトル東京。
マカティで夜遊びし、なるべく安くて快適なホテルで過ごすなら、マカティの割安なホテルに泊まりたいですね。
マカティは夜遊びだけでなく、巨大ショッピングモールで食事や買い物にも便利な場所です。
マカティにも割安のホテルはたくさんあるのですが、フィリピンのホテルは日本と違い、料金が高くても品質が高いとは限らないのでホテル探しに苦労します。
そこで、マカティの割安ホテルを目的別に紹介します。
マニラ マカティ(Makati)の割安ホテル 場所
マカティ(Makati)にある歓楽街の格安ホテルの地図です。
レッド プラネット アモルソロ (Red Planet Amorsolo)
クラウン リージェンシー ホテル マカティ (Crown Regency Hotel Makati)
ジンジャン イン マカティ (Jinjiang Inn – Makati)
マニラ マカティ(Makati)の割安ホテル 一覧
日本人観光客が利用・活用できそうな、マカティ(Makati)の格安ホテルの一覧です。
なお、宿泊料金は条件が異なると比較できないので、全てAgodaで以下条件で検索した結果を記載しています。
予約日: 2019年1月28日(月)
宿泊予定日: 2019年3月30日(土)
宿泊日数: 1泊
レッド プラネット アモルソロ (Red Planet Amorsolo)

レッド プラネット アモルソロ (Red Planet Amorsolo)
リトル東京のある歓楽街からも、マカティのビジネス街からも徒歩圏内にあり、利便性のいい場所にあります。
ショッピングモールのグリーンベルト(Greenbelt)からは離れてますが、コンビニ、カフェ、レストランに特に困らないです。
部屋: ダブルルーム
朝食: なし
料金: 4,316円。(税込: 5,292円)
2018年3月にこのレッド プラネット アモルソロ (Red Planet Amorsolo)に宿泊しました。
その頃は格安で快適なホテルとして使えたのですが、あれから1年も経たないうちにかなり値上がりしています。
気軽に泊まれる価格ではなくなってますね。
以下記事で詳細を書いていますので、参考にしてください。
クラウン リージェンシー ホテル マカティ (Crown Regency Hotel Makati)

クラウン リージェンシー ホテル マカティ (Crown Regency Hotel Makati)
ショッピングモールのグリーンベルト沿いの道路、Antonio Arnaiz Avenue沿いにあります。
この通り沿いにはカラオケ、KTVがたくさんあることから、夜遊びにも最適なホテルです。
部屋: スーペリアルーム
朝食: あり
料金: 6,756円。(税込: 8,444円)
利便性の良さもあってか、料金はホテルの質と比べて高めです。
ホテル セレステ (Hotel Celeste)

Antonio Arnaiz Avenue沿い、先ほどのCrown Regency Hotel Makatiのすぐ近くにあります。
グリーンベルトのすぐ側にあり、豪華ホテルとまではいかないですがビジネスホテル以上の品質の、マニラ市内観光で快適に過ごすのに適したリーズナブルなホテルです。
部屋: デラックス
朝食: なし。
料金: 8,284円。(税込: 10,111円)
ジンジャン イン マカティ (Jinjiang Inn – Makati)

ジンジャン イン マカティ (Jinjiang Inn – Makati)
Antonio Arnaiz Avenue沿い、先ほどのホテル セレステ (Hotel Celeste)のすぐ近くにあり、そこよりは料金はやや低めのホテルです。
以前、2017年に二回宿泊したことがあるのですが、ホテル内に中華レストランが入っていて、宿泊客も中国人が多く、ホテル内は中国一色といった感じです。
中はかなり綺麗で広々としており、インターネット環境もLANケーブル端子まであって、かなり快適なホテルでした。
部屋: ビジネス キング
朝食: あり。
料金: 6,737円。(税込: 7,923円)
このジンジャン イン マカティ (Jinjiang Inn – Makati)もまたかなり値上げしていて、気軽に泊まれる値段ではなくなっています。
ジ E ホテル マカティ (The E-Hotel Makati)

ジ E ホテル マカティ (The E-Hotel Makati)
Antonio Arnaiz Avenue沿いで最もリーズナブルな価格のホテルです。先ほどのジンジャン イン マカティ (Jinjiang Inn – Makati)のすぐ近くにあります。
部屋: スーペリアルーム
朝食: なし。
料金: 4,546円。(税込: 5,573円)
料金の割りに品質は良いようで、常連の日本人に人気のホテルです。
グリーンベルトからもKTV(カラオケ)からも近いので、アクセスの良さは抜群。とにかくコスパの良いホテルです。
アマックス イン マカティ II (Amax Inn Makati II)

アマックス イン マカティ II (Amax Inn Makati II)
日本食レストラン、KTV(カラオケ)の集まるエリア、リトル東京よりちょっと先に行ったところにあります。
先ほどのレッド プラネット アモルソロ (Red Planet Amorsolo)の近くです。
部屋: クイーンルーム
朝食: なし。
料金: 3,075円。(税込: 3,751円)
料金はかなり安く、それでいてそこそこ快適なホテルなので、最近人気がでてきたホテルです。
まとめ
ここ数年の物価高により、マニラのホテルはかなり値上がりしてしまい、そこそこ快適でお手頃価格がなくなってしまいました。
このマカティ(Makati)のショッピングモールとKTVの集まるエリアなら、宿泊先はこれまではレッド プラネット アモルソロ (Red Planet Amorsolo)かジンジャン イン マカティ (Jinjiang Inn – Makati)がおすすめだったのですが。
そんな中、アマックス イン マカティ II (Amax Inn Makati II)がコスパ最高のホテルですね。
なお、マカティの豪華ホテル、ブルゴス通りの格安ホテルを含めて、マニラの全エリアのおすすめのホテルについては、こちらの記事を参考にしてください。
おすすめはしませんが、さらに安いホステルについてもこちらで紹介していますので参考にしてください。
また、マカティの歓楽街、マカティにある各通りのガイド、マカティのKTVについてはこちらの記事を参考にしてください。