【PR】この記事には広告を含む場合があります。

タガイタイ 教会 マナワグ教会 と ピンクシスターズ

タガイタイ 教会 マナワグ教会
観光日

観光日: 2018年3月25日

タガイタイ 教会 場所

フィリピンの避暑地として有名な観光地、タガイタイ(Tagaytay)。そのタガイタイにもいくつか教会があります。場所はこちら。

これに分かりやすく印をつけたのがこちら。

マナワグ教会の聖母 (Our Lady of Manaoag at Tierra de Maria)はPicnic Groveのすぐ近くにあります。

あわせて読みたい

タガイタイ 遊園地 Sky Ranch と Picnic Grove

ここもまたジプニーは走っていないので(レンタルジプニーを除いて)、トライシクルが交通手段になります。

ただ、たまたまか良心的なのか、この周辺までのトライシクルの料金はジプニーの運賃とほとんど変わらないので、気軽に行けます。

ピンクシスターズ(The Pink Sisters Chapel & Convent)は、タガイタイの交通拠点、Tagaytay Olivarezの近くにあります。

そこから歩いても行けますが、ジプニーを乗り換えて近くまで行って歩いて行くかトライシクルで行ってもいいです。分かりにくい場所にあり、大通りから少し離れているので、トライシクルのほうがいいかもしれません。

なお、タガイタイのおすすめのホテルについてはこちらを参考にしてください。

タガイタイ おすすめ ホテル

ルソン島 タガイタイ おすすめのホテルは?【2019年】

2019年4月16日

マナワグ教会の聖母 (Our Lady of Manaoag at Tierra de Maria)

マナワグ教会の入り口に赤茶けた大きな聖母像が立ってます。

少し奥ばったところにあり、教会も小さいので、ジプニーだとじっくり外を見てないと通りすぎてしまうかもしれないです。

ただ、Picnic Groveのすぐ近くなのでそこから歩いて行けるので簡単にたどり着けます。

入場料

無料

入場料は無料ですので、あまり興味がなくてもPicnic Grove後に立ち寄ってみてもいいですね。

中は普通の教会です。

この日は日曜の朝だったので、それもあってかかなりのフィリピン人で混み合ってました。お祈りに行列をなしている様子とキリスト像の胸に手をあててお祈りしている教徒が印象的でした。

なお、神聖な場所ですので写真撮影は控えてます。

The Pink Sisters Chapel & Convent

ピンクシスターズの教会の外観、教会の中はまさに教会といった作りで、特筆することはないように見えました。

ここも中にはたくさんのフィリピン人教徒がいて、ミサが行われてました。

入場料

無料

特徴としては、教会前の庭。キリストの像やいくつかの像がありました。

聖人アーノルド・ヤンセン(St. Arnold Janssen)の像。この教会の創設者のようです。

この教会の庭園は綺麗に整備されていて、タガイタイ観光の休憩がてらに立ち寄ってみるといいのかもしれないです。

修道女(Pink Sisters)の像。

記念撮影場所として人気でした。

庭園は結構広く、また坂もちょっときついです。サンダルより靴のほうがいいでしょう。

その教会の近くではこういった青空市場があり、賑わってました。 

まとめ

どちらも教会の中はそれほど驚くものはなかったのですが、観光スポットや交通拠点から近くにあり、ピンクシスターズの教会の庭園は静かで落ち着ける場所ですので、立ち寄ってみるのもいいですね。