日本三古湯の一つ、有馬温泉。
その有馬温泉の観光客を増やすことを目的に活動されている団体が立ち上げたYouTubeチャンネルが有馬温泉青年部【公式】チャンネルです。
ですが、チャンネル登録者数、再生回数ともにかなり少ない状況です。
そこで、有馬温泉青年部【公式】チャンネルを紹介し、チャンネルの問題点をあげます。
目次
有馬温泉青年部【公式】チャンネル
有馬温泉青年部【公式】チャンネルは、有馬温泉の観光客を増やすことを目的に活動されている団体、有馬温泉青年部が立ち上げたYouTubeチャンネルです。
その旨下記の動画で説明されています。
有馬温泉『青年部』とは
有馬温泉 #青年部 いつもご覧いただき誠にありがとうございます。 今回は有馬温泉青年部とはどんな組織なのか、簡単にまとめてみました! これからも有馬温泉の発展のため頑張っていきます。 何卒よろしくお願いします! BGM提供 龍笛奏者 芳村直也 様 https://twitter.com/naoya_yoshimura あきらめん/Welcome to 有馬温泉 PV https://youtu.be/J1Z4aM3FnF4 あきらめん 様 https://www.youtube.com/user/akiramom… 編集機材 GALLERIA XT https://www.dospara.co.jp/ SNSもやってます! 是非登録お願いいたします。 有馬温泉青年部 Twitter https://twitter.com/arimaseinenbu インスタグラム https://www.instagram.com/arimaseinenbu/
年齢層: 20才から40才
部員数: 20人
メンバー: 有馬で働いている方々
活動: ボランティア
目的: 有馬の発展のためにイベント・行事活動中
2021年1月現在の有馬温泉青年部【公式】チャンネルの現在の状況は下記の通りです。
- チャンネル登録日: 2019年7月24日
- 登録者数: 178人
- 総再生回数: 16,596回
- 動画数: 66本
(2021年1月24日 時点)
チャンネルが登録されてから約1年半経っていて、2020年末から先週までの直近の1ヵ月間は毎日投稿されています。
ですが、チャンネル登録者数、再生回数ともにほとんど増えていません。
感想
その有馬温泉青年部【公式】チャンネルの動画を数本観た率直な感想は、いろいろと問題があるのでチャンネル登録者数、再生回数は今後もともに伸びないと思われます。
有馬温泉青年部【公式】チャンネルの全体を評価するとこんな感じです。
更新頻度 | ◎ |
出演者 | △ |
動画の企画内容 | △ |
撮影・動画編集 | X |
2020年末からは最近まで毎日更新されていたので更新頻度は良いです。
出演者は、綺麗な若い女性が登場してた最初の10本までは◎です。
ですが、せっかくの良い素材を撮影と動画編集でダメにしてしまってる感じです。
最近の動画は数十回しか再生されていません。
僕のYouTubeチャンネル 自己紹介
YouTubeチャンネルの改善提案の信頼性確保のため、簡単に僕のYouTuberとしての活動実績を紹介させていただきます。
現在、下記のように3つのYouTubeチャンネルを運営しています。
- Momi Meets Girls
目的: アジアの可愛い女性を紹介
チャンネル登録日: 2019年4月25日
登録者数: 5,270
総再生回数: 684,678
主な視聴者: 日本の男性
動画数: 109本(ライブ配信含む) - Momi Nomad
目的: アジアの可愛い女性と観光ガイド
チャンネル登録日: 2013年7月8日(実質: 2020年8月1日)
登録者数: 2,700
総再生回数: 505,186
主な視聴者: 英語圏(アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア)の男性
動画数: 108本 - Momi Night
目的: 夜遊びとナイトワークの女性を紹介
チャンネル登録日: 2020年11月26日
登録者数: 53
総再生回数: 6,400
主な視聴者: 日本の男性
動画数: 43本
(2021年1月15日 時点)
3のMomi Nightは最近作ったチャンネルで、1のMomi Meets Girlsから夜遊び系の動画を移動させただけのものです。
動画を移動させる前は、Momi Meets Girlsの総再生回数は170万回ありました。
Momi Meets Girls、Momi Nomad各チャンネルがYouTubeの収益化条件(再生時間:4,000時間、チャンネル登録者数:1,000人)をクリアするのにかかった日数は次の通りです。
- Momi Meets Girls: 4ヵ月
- Momi Nomad: 3週間
【YouTube】無名の中年おじさんが、1ヶ月以内に収益化する手順
現在のコロナ禍は活動拠点である東南アジアに行けないため、YouTube活動をほぼ休止しており、動画編集のスキルアップに注力している状況です。
有馬温泉青年部【公式】チャンネルの問題点 企画内容
有馬温泉青年部【公式】チャンネルの企画内容における問題点を下記に指摘します。
- ジャンルが不明確
- 関連動画にのるための工夫がない
- バズる動画がない
その詳細を下記で説明します。
ジャンルが不明確
有馬温泉は日本で有名な観光地ですので、企画が多少有馬マニア向けであっても問題ないです。
有馬温泉に興味がある人は「有馬温泉」をキーワードに検索するでしょうし、有馬温泉青年部【公式】チャンネルの動画をすぐに見つけてくれます。
ただ、動画がエンタメ系でもVlogでもないです。
面白くなく、映像が綺麗でもなく、ただ撮影して投稿しているだけなので、ファンが増えません。
チャンネル初期の女性が登場できない状況なら、出演者は女性でなく男性カメラマンの芸妓姿にして、エンタメ系要素を強くした方がいいでしょう。昔いたお笑い芸人↓のように。

美しい映像のVlogであれば、こちらの動画が参考になります。
Negiya Ryokan Trip of ARIMA ONSEN
Welcome to Japan!! How is the first your impression to Japanese “Ryokan” ? This is our Ryokan, Negiya’s promotion video. Please check www.negiya.jp !!
再生回数は18万回もあります。
このような本格的な映像を撮影するには、高画質のカメラと映像クリエイターの技術が必要です。
もっと単純な撮影のVlogであれば、こちらの動画が参考になりますね。
Eng)女ひとり旅|Traveling alone in Japan|有馬で温泉に入って食べ歩き♨︎独身女のぼっち旅に密着[Japan Vlog]
No Description
ただし、男性は基本的に需要がないのでNGです。
今のように闇雲に毎日投稿されるよりかは、下手でもいいので撮影ジャンルを決めて投稿した方がまだマシでしょう。
関連動画にのるための工夫がない
有馬温泉青年部【公式】チャンネルにアップされている動画は、YouTubeの関連動画に紐付ける工夫が全くないです。
YouTubeチャンネルの登録者数を増やす初期段階では、再生回数の多い動画に関連付けさせることが重要です。
YouTube上で「有馬温泉」のキーワードで視聴回数の多い動画を検索すると、以下の人気YouTuberの動画がありました。
【ヒカル誕生日】1泊20万!サプライズだらけの有馬温泉6人旅!part1
Part2はこちらから見れます! https://www.youtube.com/watch?v=uqe3fWkxZEs 2ndチャンネルはこちら(グループ感強め) https://www.youtube.com/channel/UCvc33FeURfaIN5M8x9wGVjQ ★チャンネル登録はこちら …
動画は少し古いので例としてはイマイチですが、例えば、これの関連動画に乗るような動画を有馬温泉青年部【公式】チャンネルにもアップします。
有馬温泉に関係するのはこの動画の続き、Part2での有馬の最高級旅館で過ごしている動画なので、その旅館の案内動画を、例えば、「ヒカルさんが宿泊した有馬温泉の最高級旅館を紹介します!」といったタイトルで投稿します。
そうすると、再生回数が68万回もあるヒカルさんの動画の関連動画に有馬温泉青年部【公式】チャンネルの動画がのりやすくなります。
バズる動画がない
有馬温泉青年部【公式】チャンネルの動画の視聴者は、有馬温泉に興味があるYouTubeを普段よく観る視聴者だけです。
有馬温泉に興味のあるお年寄りはたくさんいますが、YouTube視聴者の大半は有馬温泉に興味があまりないです。
なので、そういった一般のYouTube視聴者にも観てもらうため、有馬温泉と関係ないバズる動画が必要です。
例えば、こういった感じの動画でもありです。
お姉ちゃんと温泉に行ってみた
重口味ドクターフィッシュ https://g.co/kgs/9yBKic 温泉ホテル http://www.58hotspring.com.tw/about.html サンエンTAIWANにようこそ! 台湾に住みながら日々動画を作ってます! ぜひチャンネル登録お願いします! ◆英語チャンネル(123JAPAN)はこちら↓ …
お姉ちゃんと温泉に行ってみた(サンエン台湾)
日本のYouTube視聴者の一般的な傾向として、こういった女性が温泉に浸かっているサムネイルは押されやすいです。バズる可能性が高いです。
この動画は人気YouTuberのサンエン台湾の動画で、21万回(2021年1月24日時点)も再生されてますが、サンエン台湾の普段の動画の再生回数はそこまで多くないです。
ですので、綺麗な若い女性が温泉に浸かっているサムネイルは非常に効果的ですし、そもそも有馬温泉の公式と名乗るチャンネルにそれがない方が不思議です。
有馬温泉青年部【公式】チャンネルの問題点 動画編集
おそらく有馬温泉青年部のメンバーが編集されているからでしょうが、かなり課題があります。
有馬温泉青年部【公式】チャンネルで最も再生回数の多いこちらの動画を例に問題点を見てみます。
Part.3 【公式】有馬温泉青年部チャンネル ぶらり旅 私服班 前編
有馬温泉#PRレディ#有馬#私服#ぶらり旅 この度有馬温泉公式チャンネルが開設されました! 初めての試みでうまくいかないことも多々ですが、それでも皆様に 有馬温泉の魅力を伝えればなと思います! 第一弾はPRレディによる有馬ぶらり旅です。 2班に分かれぶらり散歩しているのでこれからお越しになる方も、すでに有馬に来られた方も是非ご覧ください! …
Part.3 【公式】有馬温泉青年部チャンネル ぶらり旅 私服班 前編
YouTubeでは、動画が再生されるために高度な動画編集は必要ないです。
とはいえ、一般向けの動画で再生回数を増やすにはある程度の動画編集が必要です。
この動画は撮影地、モデル、撮影時期(2019年夏)という好条件の時にアップされてるので、2021年1月の今だとある程度の編集で3万回以上は再生されてたはずです。ですが、3,547回しか再生されてません。
下記に簡単に動画編集で気になった点を指摘します。
サムネイル
上記サムネイルは、YouTubeのサムネイルではなく、旅行の記念に撮影したスナップ写真にタイトルを入れてみただけの感じですね。
タイトルは入れすぎで情報量が多く、せっかくの可愛い女性モデルが小さくなって目立たなくなってます。
その構図で撮影してサムネイルを作るにしても、こんな感じに変えるだけでも再生回数は増えます。

タイトルに”温泉”と”女子”のパワーワードを入れます。
モデルの女性はこのタイトル下で手を広げる感じのポーズがいいです。
YouTube画面をスクロールして良さげな動画を探している人に、「温泉?女子!」と手を止めてもらい、クリックしてもらうサムネイル作りが重要です。
オープニング

テーマは女性モデルが登場した後の方がいいですし、これだったらない方がいいでしょう。
さらに言うと、先に女性モデルを登場させた方がいです。

このエンディングのようなのも不要ですね。

ルート紹介も不要ですね。
ルート紹介を入れるなら、女性モデルに紹介してもらう方がいいですし、紹介する場合でもルートマップが必要です。一般の視聴者は有馬の街に馴染みないがないので。
視聴者の大半は女性モデルを期待してクリックして再生してるので、女性モデルがなかなか登場しないとなると、本編に入る前に動画を閉じてしまいます。視聴維持率低下の原因になります。
BGM
全体的に和風のBGMが動画に合ってないです。
ポップにすべきでしょう。
例えば、この場面だと、

Dova Syndromeのshuffle shuffleとかが良いでしょう。
選曲されてる和風は以下のような雰囲気の動画でしょう。
[4K] 奥嵯峨 京都の寺院 OKU-SAGA Temples of Kyoto
愛宕念仏寺は嵯峨野巡りの始発点とも言われています。 その辺りの化野は葬送の地として知られ、無常の土地でもあります。 始まりと終わりの場所。それが奥嵯峨です。 Otagi Nenbutsu-ji Temple is said to be the starting point for visiting Sagano. The area called Adashino, located in the Sagano area, the northern reaches of the city of Kyoto, served as a huge cemetery. Beginning and end places. That is Okusaga. Music Yurara Sarara
全く雰囲気が違いますね。
その他

気になる点がかなり多いのと、それを一つ一つ指摘すると記事が長くなってしまうことから、この辺りで一旦止めておきます。
基本的に、他のYouTuberの動画を研究されてないようなので、まずは「なぜ再生されないのか?」をじっくり考えてみることをおすすめします。
例えば、食レポ動画ならサンエン台湾のこういった動画を参考にされるといいでしょう。
No Title
No Description
撮影、動画編集、モデルのリアクション等いろいろ違いに気づくと思います。
なお、サンエン台湾の動画編集方法はこちらにまとめているので参考にしてください。
まとめ
有馬温泉青年部【公式】チャンネルはチャンネルが登録されてから約1年半経っていて、2020年末から先週までの直近の1ヵ月間は毎日投稿されています。
チャンネル立ち上げ当時の10本ではモデルに綺麗な若い女性を起用されてます。
それでもチャンネル登録者数、再生回数ともにほとんど増えていないことから、チャンネル運営はかなり見直しが必要です。
ご質問・相談はお問い合わせからご連絡ください。