「大阪でゲーム機を売りたい」 「どこで売るのがお得?」
|
遊ばなくなったゲーム機をなるべく高く売りたいですね。
2021年6月、PS4とゲームソフトを大阪日本橋の店舗で買取見積もりし、売却してきました。
結果として、大阪日本橋では店舗でゲーム機を売るのはおすすめしません!
大阪でゲーム機を高く売る方法を教えます。
目次
売却 PS4とゲームソフト
まず、今回売った商品を紹介します。
2021年6月、PS4とゲームソフトを店舗で買取見積もりし、売却しました。
こちらです。
商品名 | 価格 |
PS4本体 グレイシャー・ホワイト (HDD 500GB/CUH-1100AB02) | 39,800円 |
PS4コントローラー DUAL SHOCK | 6,578円 |
PS4ソフト 北米版 MONOPOLY[FAMILY FUN PACK] | 3,880円 |
PS4ソフト EU版 PRO EVOLUTION SOCCER 2017 |
4,000円? |
PS4ソフト OVER COOKED GOURMET EDITION | 4,238円 |
海外版のソフトの定価は分からないのですが、買ったときの合計は約6万円です。
2016年末から2017年夏までに購入したもので、今が2021年6月なので、約4年前に購入したものです。
PS4本体は箱ありです。
擦り傷はあるものの、梱包には問題ないレベルです。
ビニール袋も捨てずに残してたので、それに入れて査定に出しました。
本体もコントローラーも目立った傷はなく、綺麗です。
対戦用に別途購入したコントローラーです。
実質数時間しか使ってないので、綺麗です。
ソフトもほぼ新品です。
というのも、これらPS4とソフトは自分で遊ぶために購入したのではなく、フィリピンでゲーミング & メイドカフェを始めるつもりで準備したものだからです。
友人のフィリピーナと少し遊んだだけで、ほとんど使ってないので新古品といっていい綺麗な状態でした。
「これらが大阪日本橋の店舗でいくらで売れたか?」
衝撃の結果となりました。
大阪 日本橋 ゲーム機買取
大阪日本橋でゲーム機を査定してもらう店をネットで調べたところ、以下の店舗が良さげでした。
- PC Ones(PCワンズ)
- GEO ゲオ 大阪日本橋店
- 駿河屋 大阪日本橋本館
Rakuten買取と駿河屋の買取でPS4本体の買取価格を調べたところ、PS4本体の相場は14,000円前後と分かりました。
(Rakuten買取)
(駿河屋の買取)
※僕が売却後に1,000円下がってます
PC Ones(PCワンズ)
まず向かったのがPCワンズ。
Rakuten買取で調べて二番目に買取価格が高かった店舗です。
「PS4本体を上限いくらで買い取ってもらえるか?」
とPS本体の箱を開けて見せて聞いたところ、12,500円が上限でした。
ネットの情報では13,500円でしたので、すでに情報にブレがあるので、信用できないので精密査定をやめました。
GEO ゲオ 大阪日本橋店
次に向かったのが、GEOです。
ここは上限がたしか11,000円でそれほど高くなかったのですが、「6月◯日まで買取30%アップ!」とキャンペーンをやってたので、それが本当なら14,000円を超えるので、大阪日本橋で一番高く買い取ってくれると約束してることになります。
そこで査定をお願いしたものの、とりあえず買取上限価格を知りたかったのですが、番号札を渡されて精密査定を始めてしまいました。
20分以上待たされた後、ようやく査定が終了しました。
さて、結果は?
なんと、PS4本体の買取査定額は5千円!
予想査定額から約1万円引かれた金額でした。
あまりもの査定額落差にショックで言葉を失いました。
査定額が低い理由はこうです。
- 箱が傷んでる
- 本体、コントローラーにも傷
冒頭で説明した通り、箱は多少擦り傷はあるものの梱包に問題なく、本体、コントローラーも擦り傷程度で目立ったものはないです。
当然、動作に全く問題ないのにこの査定の減額です。
しかも、
「どこが30%アップやねん!」
思わず突っ込みそうになりましたが、当然お断りし、次の店舗に向かいました。
駿河屋 大阪日本橋本館
続いて向かったのが、駿河屋です。
大阪日本橋では有名な店舗で、駿河屋の自社サイトで事前に買取価格を調査してたので、ここなら高く買い取ってくれるだろうと安心して向かいました。
二日前は14,000円でした。
で、グレイシャー・ホワイトの方が1,000円高く売れるようだったので、買取価格は15,000円と予想してました。
さて、結果は?
まず買取価格の上限を聞いたところ、「箱に傷があるので千円引いて、13,000円ですね」と回答されました。
当然、動作確認してもらうまで分からないですが、GEOで大幅減額された問題点の箱は1,000円引きですみそうだったので、精密査定をお願いしました。
さて、結果は?
なんと、PS4本体の買取査定額は9千円!
最初の査定額から4千円も引かれた金額でした。
駿河屋もまた箱や本体に傷がどうのこうのと理由につけるのですが、箱はすでに査定減額済みで、目立った擦り傷はないです。
ただ、三店舗まわって査定の傾向が以下とわかったので、もう疲れたで駿河屋で売ることにしました。
最終的に、PS4本体、ソフト、コントローラーの買取価格はこのようになりました。
商品名 | 価格 | 買取価格 |
PS4本体 グレイシャー・ホワイト (HDD 500GB/CUH-1100AB02) | 39,800円 |
9,000円 |
PS4コントローラー DUAL SHOCK | 6,578円 | 1,8000円 |
PS4ソフト 北米版 MONOPOLY[FAMILY FUN PACK] | 3,880円 | 800円 |
PS4ソフト EU版 PRO EVOLUTION SOCCER 2017 |
4,000円? | 300円 |
PS4ソフト OVER COOKED GOURMET EDITION | 4,238円 | 200円 |
買取価格の合計は12,100円でした。
4年前に買ったときの合計は約6万円だったので、その1/5ですね。
大阪 ゲーム機買取 おすすめの方法は?
以上から、大阪日本橋の店舗での査定はこういったやり方です。
- 査定前の上限は妥当金額
- 精密査定後にいちゃもんつけて大幅減額
同じようなPS4は3万5千円で売られてたので、仕入れ値は25%のようです。
それを全面に出すと売ってくれる客がいなくなるので、買取金額を釣り上げて表示してる、ということです。
では、「どこでゲーム機を売却するのが良いか?」
調べたところ、【ゲーム買取ブラザーズ】がおすすめです。
説明すると、ゲーム買取ブラザーズは店舗をかまえないゲーム機買取専門業者です。
大阪日本橋の店舗維持経費がかからない分、ゲーム買取ブラザーズの方が高く買い取ってくれます。
実際、今回のPS4の買取価格を比較してみたところ、ゲーム買取ブラザーズの方が駿河屋より1万円以上高く買い取ってくれてました!
買取の流れはこんな感じです。
買取申し込みすると、自宅に段ボール箱が送られてくるので、それにゲーム機を詰めて発想する、という流れです。
査定が終了すれば銀行口座に入金されます。
PS4ももちろん取り扱ってます。
PS4の買取はこちらです。
で、今回駿河屋で売却した同じ型番のPS4、PS4本体 グレイシャー・ホワイト (HDD 500GB/CUH-1100AB02) を調べたところ、なんと、買取上限価格は20,000円!
ゲーム買取ブラザーズの方が駿河屋より7,000円も高い!
さらに、駿河屋のようにあとで大幅減額といったこともないでしょうから、ゲーム買取ブラザーズの方が駿河屋より1万円以上高く買い取ってくれてましたね。失敗しました。
ということで、僕の経験談から、ゲーム機を売るなら【ゲーム買取ブラザーズ】をおすすめします。
大阪日本橋の店舗で売るのは勿体ないです。
特に、GEOはほんとやめた方がいいです。
なお、その他のジャンルや遺品整理についてはこちらの記事を参照してくだいさい。