ベトナム ダナンでおすすめのスーパーマーケット、ショッピングモールとその場所リストにしてみました。
中心部から離れたエリアは除外してます。
はじめに
為替

ダナンに滞在時、2023年12月中旬の為替レートは今の為替レート(Google Finance調べ)とほぼ同じで、10000VNDが58.83円でした。
外貨の両替や現地ATMでの現金引き出しにはWISEが便利です。
今回ダナンに行く前に予めベトナムドンを両替しておき、ダナン滞在時にATMでWISEデビットカードを使い、WISEのベトナムドン口座から現地のベトナムドンを引き出して使う、といったやり方で支払ってました。
WISEの為替レートもまた0.00586225(JPY/VND), 170.583(VND/JPY)で、ほぼ同じです。
本記事での日本円(JPY)表記は上記WISEの為替レートを適用した値とします。
ダナンのエリア区分け
ダナンは川を挟んで区分けされています。
こんな↓感じです。
ハイチャウ区(Hải Châu)

ソンチャー区(Quận Thanh Khê)

グーハインソン区(Ngu Hanh Son)

さらに、ソンチャー区(Quận Thanh Khê)とグーハインソン区(Ngu Hanh Son)の中心部をプオック マイ(Phước Mỹ)と呼ぶそうです。
まとめるとこんな感じです。
- ハイチャウ(Hải Châu)
ハイチャウ区(Hải Châu) - プオック マイ(Phước Mỹ)
ソンチャー区(Quận Thanh Khê)、グーハインソン区(Ngu Hanh Son)
それぞれのエリアの特徴はこんな感じです。
- ハイチャウ(Hải Châu)
市街地。空港から近く、地元のベトナム人の居住エリアでもあるので利便性が良い。コスパが良いお店も多い。 - プオック マイ(Phước Mỹ)
リゾートエリア。ビーチから近く、外国人観光客向けのホテルが多いエリアでもあるのでいろいろ割高。空き地が多く、スーパーや地元ベトナム人で賑わう食堂が少ないので利便性が悪い。
本記事で紹介するお店の立地ではこれらエリア名を使っています。
ダナン中心部のスーパーマーケット、ショッピングモール 場所
ダナン中心部のスーパーマーケットとショッピングモールの場所を示した地図です。
(ショッピングモール)
- ゴーダナン(GO! Da Nang)
- ビンコムプラザ ダナン(Vincom Plaza Da Nang), ヴィンマート(Vin Mart)
- ロッテマート ダナン(Lotte mart Da Nang)
- インドチャイナモール ダナン(Indochina Mall Da Nang)
(スーパーマーケット)
- ダナビマート(Danavi Mart)
- Ribeto Gyomu Japan
ダナンにはショッピングモールと呼べるような大きな商業施設はほとんどないです。
ダナン ショッピングモール 一覧
ゴーダナン(GO! Da Nang)

ダナン市内で最大級のショッピングモールの一つです。
ハイチャウ(Hải Châu)の観光地中心部からちょっと北側にあります。
元はBig Cで、タイのBig Cと同等のほぼショッピングセンターです。モールというほどの大きな商業施設ではないです。

2F, 3Fがスーパーマーケットです。

ATMは1Fにあります。
が、銀行はないです。

最上階にはゲームセンターと映画館があります。

専門店は小さな店舗のみです。
例えば、スポーツ用品店にボールやラケットといったスポーツ用品は売っておらず、靴とスポーツウェアぐらいしか売ってません。
スポーツ用品は市街の小さなスポーツ店に行かないと買えません。
動画をアップしたのでここにも貼っておきます。
【ダナン】Go!ダナンを全てお見せします。巨大と言ってもこのレベル【2024年2月】
ビンコムプラザ ダナン(Vincom Plaza Da Nang), ヴィンマート(Vin Mart)

ダナン市内で最大と言われているショッピングモールです。
プオック マイ(Phước Mỹ)の橋を渡ってすぐのハン川沿いにあります。
入居店舗はこんな感じです。
- 1階
ブランド店、ファッション、家電 - 2階
Vin Mart(スーパーマーケット)、雑貨・衣料品 - 3階
化粧品、おもちゃ屋など - 4階
レストラン、カフェ、ゲームセンター
古い記事には「アイススケートがある」とありますが、そんなものは2023年にはなかったです。
他サイトには「何でも揃う」とありますが、揃いません。
例えば、スポーツ用品はGO! Da Nangの方がまだマシです。
フードコートも「あった?」という大きさです。
ショッピングモールの中に銀行はなく、ATMもありません。
ATMは外に出たところにあります。
モール内には外貨両替ショップが一店舗ありますが、たぶんレートは悪いと思うので、外のATMを利用するといいでしょう。

2階にスーパーマーケットのヴィンマート(Vin Mart)があります。
VinMartなのかWinMartなのかよく分かりませんが、ダナンで人気のスーパーマーケットです。
大きさは1フロアなので、GO! Da Nangのスーパーより規模は小さいです。特に、日用品が少ないです。
ただ、Vincomにはレストランがいくつかあるので、その点はGO! Da Nangより便利です。

例えば、Vincomにはジョリビーがあります。

ジョリビーはフィリピンではいつも行列が絶えない大人気のファーストフードチェーンですが、ここダナンのVincomではめちゃめちゃ空いてます。

セット(チキン、ライス、カボチャスープ、コーラ): 50,000VND, ¥293
動画をアップしたのでこちらにも貼っておきます。
【ダナン】ビンコムプラザを全てお見せします。ショッピングモールと言ってもこのレベル。いろいろ足りない【2024年2月】
Lotte Mart Đà Nẵng(ロッテマート)

ダナン市内で最大級のショッピングモールの一つです。
ハイチャウ(Hải Châu)の南側、プオック マイ(Phước Mỹ)への橋を渡る手前にあります。
韓国人観光客に人気です。

ロッテマートはばら撒き土産の購入に便利かと。
なお、「同じ商品をロッテマートで直接買うのとGrabフードで買うのとどっちがお得か?」を調べたところ、このような結果になりました。
店舗数や商品数で見るとたぶんダナンで最大の商業施設でしょう。
とは言え、GO! Da Nangにレストランが拡充した程度の大きさで、ここも専門店は小さな店舗しかないです。
他のモール同様にスポーツ用品店にボールやラケットといったスポーツ用品は売っていません。
それに、ダナン市街地やビーチから遠く、周辺に何もなくアクセスが悪いので、他のショッピングモールやスーパーマーケットに行った方がいいでしょう。
最上階にボーリング場があるのが他にはないメリットです。
INDOCHAINA Mall

ダナン市内のショボいモールの一つです。
ハイチャウ(Hải Châu)の観光地中心部のかなり利便性の良い場所にあります。

1階外にカフェのHIGHLAND COFFEEとピザ店のPIZZA 4P’Sがあります。
それぐらいで他は特に何もないです。
1階に小さなブランド店が数店舗あるのと、2階に韓国レストランが2店舗?あるぐらいです。
スーパーマーケットもないです。
ただ、立地は非常に良く、観光地のど真ん中のハン川橋近くにあるので、無料のトイレ利用として活用できます。

スーパーマーケットです。
ハイチャウ(Hải Châu)の観光地中心部よりちょっと北側にあります。
わざわざ行くことはないですが、観光地の中心エリア、ハン川橋周辺では一番大きいスーパーです。
Google口コミによると、品揃えはいいみたいですが、値段は高いそうです。
Ribeto Gyomu Japan
(2025年2月 更新)

業務スーパーです。
プオック マイ(Phước Mỹ)のドラゴン橋を渡ったミーケビーチ近くにあります。
詳細は以下記事↓を参照のこと。
ベトナムでは「株式会社リベト商事」という企業とライセンス契約し「GYOMU Japan」として展開しています。現地の日本の方をはじめ、ベトナムの方やその他の諸外国の方々に幅広くご利用いただいています。
出典: 業務スーパー ベトナムでは「GYOMU Japan」として展開中
店舗の大きさはコンビニぐらいで、品数も少ないので、スーパーというより小さな日本食料品店といったところです。
価格は、日本と同一ブランドの調味料、食品は日本の2倍〜4倍です。
「ベトナム ダナンでも日本の食品がそこそこ手に入る」程度で考えるのが良いでしょう。
コンビニ
ついでに、ダナン市内にあるコンビニを軽く紹介しておきます。
Vin Mart+

VinMart+なのかWinMart+なのかよく分かりませんが、+がついてるのがコンビニです。
ダナンでGoogle Mapを使ってコンビニを探す際、「convenience store Da Nang」で検索してもVin Mart+はヒットしません。
「Vin mart Da nang」で検索するといいです。
他いくつかマイナーと思われるコンビニを写真だけ載せておきます。


まとめ
おすすめのショッピングモールはゴーダナン(GO! Da Nang)です。
タイのBig Cと比べるとかなりショボいショッピングモールですが、ダナン市内では立地、品揃え、価格等総合的に一番良いショッピモールでしょう。
他日常生活でいろいろとダナン市内に中長期滞在するならゴーダナン(GO! Da Nang)周辺に泊まるのが利便性が良いと思います。
その他ベトナム ダナン観光のおすすめの観る、食べる、泊まる、交通等の情報を以下記事にまとめています。