TOEIC 800点以上取るための参考書と勉強法
「就活でTOEICが必要」 「TOEICで高得点を取りたい」 「TOEICの教材はどれで勉強すればいい?」 TOEICの参考書はたくさんあるのでどれで勉強すればいいのか迷いますね。 この記事では僕が実際に使用したTOEI…
英語教材・塾
2017.09.24 もみのき
「就活でTOEICが必要」 「TOEICで高得点を取りたい」 「TOEICの教材はどれで勉強すればいい?」 TOEICの参考書はたくさんあるのでどれで勉強すればいいのか迷いますね。 この記事では僕が実際に使用したTOEI…
マニラ
2017.09.22 もみのき
マニラの中国人が集まる地区チャイナタウン、貧困層が集まる地区デビソリア(Divisoria)に行ってきましたのでレポートします。 マニラ チャイナタウン , デビソリアとは? チャイナタウンはその名の通り、中国人が経営す…
英語教材・塾
2017.09.20 もみのき
著者の中谷よしふみさんとは まず、著者の中谷よしふみについてですが、フィリピン留学を経験した生徒の口コミを集めたサイト、フィリピン留学ラジオを運営されている方です。 中谷さん自身フィリピンの語学学校を68校体験授業を受け…
語学学校・エージェント
2017.09.18 もみのき
マニラのケソン市(Quezon City)にある韓国資本の語学学校、C21についてです。 C21の公式サイトは下のボタンをクリックしてください。 ここで2時間レッスンを受けましたので、その体験談も含めて報告します。 マニ…
語学学校・エージェント
2017.09.17 もみのき
【体験談】3D 初級者対象。スピーキング重視ではなくて…の続きです。 先ほどは授業の内容について取り上げましたが、次は生徒数と施設の問題について報告します。 3D 自習 できない自習室 学校のキャパを超える生…
マニラ
2017.09.16 もみのき
第38回マニラ国際ブックフェア開幕 第38回マニラ国際ブックフェアが、マニラのパサイ市の商業施設、モール・オブ・アジア(MOA)SMXコンベンションセンターで開幕したとの情報。 フィリピン最大級の国際ブックフェア開催! …
コタキナバル
2017.09.15 もみのき
コタキナバルからボートで30分もかからないところに、国立公園に指定された大小5つの島があります。 その中でも人気なのがサピ島(Sapi island)とマヌカン島(Manukan island)。 この2つの島に行って…
近代的TOEIC
2017.09.14 もみのき
こちらは日本語版です。英語版は以下ボタンをクリックしてください。 はじめに(日本、 ワールドカップ に出場決定) 2017年8月31日、W杯アジア最終予選日本対オーストラリアの試合が埼玉スタジアムで行われた。 オーストラ…
近代的TOEIC
2017.09.14 もみのき
This is the English version. To see the Japanese version, please click the button below. First (Japan got the …
コタキナバル
2017.09.13 もみのき
2015年4月、セブ島に語学留学している間に、マレーシアのコタキナバル(Kota Kinabalu)に2泊3日の旅行に行ってきました。 コタキナバルの場所 コタキナバルはフィリピンの西側に位置していて、セブ島からコタキナ…
confirmation for Ascend – I/we own this website